すみれ想すみれのたより My すみれだより>気まぐれ通信  

HPとすみれの花の事

イブキスミレの変わったベストワン?
2007/03/16 (金)       ?ベストワン? | コメント:5
こちら(宮城県東部)はまだすみれ咲きそうもありません。
しょうがないから また 古い写真ながめて遊びました。

今回はイブキスミレの写真フォルダながめてみました。

イブキスミレ
'02/4/27
ちょっと変な画像ですが。なんでこれを選んだかと言うと、、、

イブキスミレといえば 学名Viola milabilis var.subglabra で 不思議なと言う意味が入っています。
何で不思議かと言うと 花の時期は茎がないように見えるのですが、花が終わると茎が枝分かれしてくるのです。
有茎種なのに花の時期は無茎種に見えるということです。

そのころに閉鎖花(花びらがなく自家受粉で果実をつける花)をつけるのですが それが開放花(かな?)になってるのがあったので撮影したんです。

やはり花が不完全ですが、
有茎で花があるので 記念に撮っておきました。

有茎といってもタチツボスミレなどのようにどんどん枝分かれするのではなく 上のほうがちょっとわかれて ちょこんとかわいい果実をつけます。その様子は であいのほうにあります。
../deai/ibuki.htm
関連記事
 NYANです   URL  2007/03/16 23:35
見覚えのある撮影日ですね。 (^.^)
それは置いておいて、NYANも2001年に似たような花を見ています。
比較的多いのでしょうか?
おもしろいすみれですよね。
 vol   URL  2007/03/17 21:33
もう5年前になりますね。なつかしいでしょ^^
なかなかあえないところに住んでいますが またいつかあえるのを楽しみにしているすみれです。
 スミレ(dpbjv713)   URL  2007/03/17 22:33
イブキスミレは関西でもなかなか会うことが無いスミレです。きっと、このイブキスミレは、閉鎖花になろうか開放花になろうか迷った挙句、開放花になる事を決意したものの、時期が遅れてその悩みが花に現れたような感じですね。ちょっと持って回りましたね。今年も、イブキスミレに会いたいですね。
 エルモ   URL  2007/03/18 14:30
こんにちは。
貴重な写真ですね。
スミレは、自分で育ててみると性格や姿が良く分かりますね。
私も一時は国内のほとんどの種類を栽培していました。
中にはタチスミレやタデスミレもあったのですから、
今考えてみると残念なことをしました。
今でも気になっているスミレはマンジュリカの花色変わりで
大輪の白花を付ける通称「シマスミレ」です。
当時は発見者の方から種子を分けていただいたのですが
今ではなかなか見つかりません。
見つけられましたら、ご連絡いただければ嬉しいのですが…。
 vol   URL  2007/03/18 21:22
e-6スミレさん
 なるほど〜 悩みすぎてこうなっちゃったんでね^^
そういわれると 眉間の間に縦じわがあるような雰囲気・・・
開いても自家受粉するんでしょうかね。

e-6エルモさん
 随分たくさん栽培されてたんですね。そちらは寒いから栽培も大変そうですね。スミレ(mandshurica)は花色変わりが色々あって 選別していくと美しいものができるようですね。
シマスミレというのがあるんですか。みつかるといいですね〜。私は紫のスミレ(mandshurica)にもなかなか逢えないです^^;

すみれ想すみれのたより My すみれだより>気まぐれ通信  

◇◇ めにゅう ◇◇

テーマ別
コメントいただける場合

下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。メールで返信させて頂いてもよろしければ メールアドレスをご記入ください。

お名前(必須):

メールアドレス:

URL:

コメント:

コメントの公開について(必須):
記事のコメント欄にアップ
可  不可(管理人のみ閲覧)