すみれ想すみれのたより My すみれだより>気まぐれ通信  

HPとすみれの花の事

返り咲きのタチツボちゃん
2007/10/10 (水)       今日のすみれ’07年 | コメント:2
自転車で タチツボスミレがたくさん咲いていた場所に行って見ました。
葉っぱがずいぶん立派です。(薄い色のは別の植物です)
ミヤマツボスミレ

一つぐらい咲いてるだろう と しらみつぶしに見ていくと おっ!
いました〜!!

ミヤマツボスミレ

でも 一輪だけです。別の角度からもう一枚
ミヤマツボスミレ
実物はもっと ピンクできれいな色でした。
すご〜く きれいな色だと思ったのに 写真に撮るとやっぱり(。。。ちがう)

他にもあったのかもしれないと思うと ちょっと心残りですが、一輪でもあえたので やっぱりうれしかったです^^

しつこくもう一枚
タチツボスミレ

ついでに 他のすみれの葉っぱを
ニョイスミレ
ミヤマツボスミレ

マキノスミレ
マキノスミレ
こんな短いのもありました。マキノスミレだと思いますが。
マキノスミレ

このときに 近くで会った別の花たちは いしのまきのほうへ

きのうは尾瀬でした。
2007/06/24 (日)       今日のすみれ’07年 | コメント:9
ちょっとだけ さいたまに帰宅中
その間にどこかへ と思い 限られた時間なので 今年も尾瀬へ行ってきました。一人で夜行日帰りです。

ニョイスミレの変種のミヤマツボスミレ
ミヤマツボスミレ
湿原のなかのだとこんなに首が長くなっています。
ミヤマツボスミレ
もひとつ
ミヤマツボスミレ

これは 本家のニョイスミレ
ニョイスミレ

大きい花をつけ背も大きい オオバタチツボスミレも 結構かわいいということがわかりました。
オオバタチツボスミレ
いくら オオバといっても 手前の葉は 大きすぎ。別の植物の葉です。
オオバタチツボスミレ

チシマウスバスミレが 朝露で レースになってました。
チシマウスバスミレ
11時ごろ乾いてから。
チシマウスバスミレ

ミヤマスミレは葉っぱだけ。せめて 朔果をと思って探したら ひとつだけ花を発見。
ミヤマスミレ

オオタチツボスミレはまだ 咲いていましたが これはちょっと雰囲気が違う感じで撮れてたので。
オオタチツボスミレ
朔果も


スミレサイシンはさすがに花は ありませんでした。
スミレサイシン葉
朔果がふたつ アーチを作ってました。
スミレサイシン朔果


オオバタチツボスミレがたくさん咲いている場所で 撮ろうと思ったんですが、花豆ジェラード食べてからにしようと思って、下見だけしていったら 帰り ものすごく大勢の団体さんに巻き込まれてしまって、撮影どころではありませんでした。

ジェラードは 大きくてびっくり。さすがの私も それ食べたらおなかいっぱいでした。

すみれはたくさんの種類に逢えたわけではなかったけど 一人で ほとんど休憩せずに あちこち好きなように歩き回って、いろんな花も見て 楽しかったです。

5月24日 岩手県で
2007/05/25 (金)       今日のすみれ’07年 | コメント:7
夕方 実家の近くの山へ。車で20分ぐらいでしょうか。歩きは無し^^

最初は低いほうへ行ったのですが さすがにすみれはほとんど無く でもスミレが大型できれいに咲いていました。かろうじて咲いているニオイタチツボスミレにも逢えました。
しかし 帰ってから間違えて画像を削除してしまいました〜 泣きたくなってしまいましたが しょうがない。


その隣のもっと高い山 といっても600mない山の 頂上よりちょっと下へ
つつじが盛りです。でも もしかしてあれがあるかも と思って探したら ちらっと濃い赤紫が見えます。
いました! サクラスミレです。
そのあたりをうろうろ探すと あるある。
父が日の入りの写真を撮るというので ちょっと暗くなるまで サクラスミレとあそべましたが 夕方だから ちゃんと撮れないかなあと思いつつ撮影。 
夕方は黄色が強くなるらしい そういうのもあったのですが 色がでているのもあります。
サクラスミレ

下が覗けるサクラスミレ^^;
サクラスミレ

アカネスミレがもうほとんど終わりがけのを 一株発見。
アカネスミレ

さらに つつじや藪をかき分けていくと ニオイタチツボスミレがまだ残っているのがありました。
ニオイタチツボスミレ
これは ものすごく濃い色でした。でも哀れなお姿。
ニオイタチツボスミレ

この場所でサクラスミレに会えたのが大収穫でした。

5月23日 岩手県で
2007/05/25 (金)       今日のすみれ’07年 | コメント:0
岩手県の実家で 両親とちょっと高い山へドライブ
1500m以上の所です。
上のほうはまだ雪渓があちこちにありました。


途中の低い所で 最初に出会ったのは
ニョイスミレ
ニョイスミレ

かすれた色のスミレ
スミレ
花びらの裏は濃い色で コントラストが美しかったです。
スミレ

ニオイタチツボスミレ 最後の輝き
ニオイチツボスミレ


とっても濃い色で 真ん中の白が際立つ オオタチツボスミレ
オオタチツボスミレ
車道が登りに入ってから 小さめの花でピンク色のばっかりのオオタチツボスミレが群生していました。
オオタチツボスミレ
普通の色の写真掲載は省略・・

シンクロナイズドスイミング? ナガハシスミレ
ナガハシスミレ
しっぽが下向き^^; トンボの宙返り〜
ナガハシスミレ

もうちょっと上では
いつも逢ってる 裏のフチゲさんの本家さんに出会いました。
オオバキスミレ
オオバキスミレ

オオバキスミレ

スミレサイシンもこの辺はまだ健在。
スミレサイシン

ものすごく花の大きいミヤマスミレが・・・
ミヤマスミレ

さらに上のほうは ショウジョウバカマばっかりでした。

今日のフチゲちゃん
2007/05/13 (日)       今日のすみれ’07年 | コメント:4
またしつこく フチゲオオバキスミレ^^;

ユキザサと一緒
フチゲ

後姿


今日のほかの花は いしのまき〜へ

へろへろすみれちゃんたち
2007/05/12 (土)       今日のすみれ’07年 | コメント:2
裏の前山にチゴユリを見に行ったついでにすみれちゃんも

アカネスミレはカール状態・・・


マルバスミレもちくちく状


タチツボスミレ ダイエットしすぎ。。


まだきれいなタチツボちゃん もいたけど バッテリーが無くなりました。

道端にニョイスミレ ほんのりピンク色 バッテリーもってこよう!




そろそろフチゲさんは終わりかな〜
2007/05/11 (金)       今日のすみれ’07年 | コメント:4
チゴユリが最盛期です。
チゴユリ

花があっち向きどうしなので 主役交代
チゴユリ

そろそろ フチゲオオバキスミレは終わりかな。
おや 大きな朔果!?
カタクリと

じゃなくて カタクリでした〜。
カタクリと

こんどは フチゲさんの朔果
花は終わりかと思ったら 2番目の花はまだつぼみのもありました。
つぼみと朔果

今日のほかの花は いしのまきのはじっこから。のクマガイソウ

車で30分の山へ
2007/05/05 (土)       今日のすみれ’07年 | コメント:3
明日は雨かもしれないので 午後ちょっと車でおでかけ。
おっとが運転です。

その前に 裏のフチゲさん

タチツボスミレとユキザサと一緒 に撮ろうとすると くしゃおじさんになってしまいます。

さて 今日の山の目的は 頂上にいるヒナスミレでした。頂上といっても標高350mより高いのかな〜というぐらい。
しかし 遅かったみたいで見当たりません。
顔や手を引っかかれながら茨をかき分け ちょっと日陰に入ってみると かろうじて いましたよ〜
花が寝ちゃってるので顔が見えません。こういうとき モニターが回るカメラが役に立ちます。

いえに帰ってから ゆっくりパソコンで見てみると おっ まだ結構いい顔♪ しおれた顔じゃありませんでした。

帰り下りながら すみれの停留所

アケボノスミレのふたごちゃん


白っぽいタチツボスミレ


やっぱりマルバスミレははずせない^^


鳥居があったので 寄ってみました。
そしたら ニオイタチツボスミレがいっぱい!

薄い色のタチツボスミレと一緒


ニョイスミレと一緒


ものすごくいっぱいあって こんなところがあったんだと嬉しかったです。でもその様子は撮れませんでした。

もっと下ると 道の脇にスミレ


さらに下るとアカネスミレ


さらに下ると マキノスミレ タチツボちゃんと一緒

ここのマキノスミレは葉の幅が広かったです。

タチツボじゃないすみれを見かけるたびに車止めてもらったので 後続車がなくてよかった〜。結局何回止まったのかな。

さらに下って 途中の店でソフトクリーム食べて帰りました。
3時間のお出かけでした。


自転車で10分散歩
2007/05/04 (金)       今日のすみれ’07年 | コメント:2
自転車で近くの小学校まで行ってみました。
学校ならスミレ咲いてるんじゃないかと思って。。
でも 入れなかった^^;

学校の隣のお宅の庭を覗いたら いたいた スミレが数株。
きれいに咲いています。
柵があって入れないし もし入ってもすぐそばに窓があるから絶対見つかると思い 柵の外からできるだけ腕を伸ばして望遠で。

見つかるかとひやひやでした。

帰る途中の植木屋さんの木を植えておく場所で 廃材の下に

スノープリンセスかな?
ソロリアの仲間は 咲き終わりでも元気で、しょぼくれた花を見たこと無いような気がします。
これも ひとつしか咲いてなかったけど りっぱ!

近くへ車で(ヒカゲスミレを見てこよう)
2007/05/03 (木)       今日のすみれ’07年 | コメント:2
車で15分ぐらいのところへ行ってみました。
去年ヒカゲスミレがいた場所へ。

タチツボちゃんがいっぱい


あいだにマルバスミレが覗いています。


マルバスミレもいっぱいいました。

かわいいふたごちゃん


ヒカゲスミレは 去年より減っている気がしました。

花びらのちくちくが多すぎる気が。。。


去年エイザンスミレがたくさんあったところに行ってみました。
いばらや笹をかき分け登ってみると
途中にニオイタチツボスミレが ずいぶんひょろ長い首を伸ばしています。


エイザンスミレの場所を知らないうちに過ぎてたみたいです^^;
しょうがないから別のエイザンの場所へ。

おととし崖の上に距が三つのエイザンスミレ一株見たのですが、去年はありませんでした。その場所で 今年も上のエイザンは無かったけれど その下のほうに点々とあります。ところが 近づいてみると どの株も距が三つあるのばっかりでした。
(フモトスミレの距が二つの記事は スミレと出会う「変なフモトスミレ」へ)




ちょっと離れた場所にいた普通のエイザンスミレ。やっぱりこっちがいいかな。


また車を置いたところへ戻って 周りを見ると 小さなアカネちゃん。



他のところで またまた変なすみれ。今度はタチツボスミレです。空向きです。
去年別の場所で見たのよりきれいな色で 結構いいかも。

空向きに撮ってみました〜


帰りの途中 アケボノスミレの場所に寄ってみたら あれ〜 エイザンか?
なんちゃって ヨモギの葉っぱで変身中でした。

すみれ想すみれのたより My すみれだより>気まぐれ通信  

◇◇ めにゅう ◇◇

テーマ別
コメントいただける場合

下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。メールで返信させて頂いてもよろしければ メールアドレスをご記入ください。

お名前(必須):

メールアドレス:

URL:

コメント:

コメントの公開について(必須):
記事のコメント欄にアップ
可  不可(管理人のみ閲覧)