HPとすみれの花の事
すみれの中で一番背の高いタチスミレ その高さにビックリですが、
他に印象に残っているのは 葉の付け根についている長い托葉です。
2008.06.06 栃木県
どの部分かわかるでしょうか。下のほうに見えます。
まだ使っていない写真にしたので ちょっとわかりにくいでしょうか。
以前の記事の最後の画像のほうがわかりやすいかも。
タチスミレ(すみれ想)にもちょっとあります。
他に印象に残っているのは 葉の付け根についている長い托葉です。
2008.06.06 栃木県
どの部分かわかるでしょうか。下のほうに見えます。
まだ使っていない写真にしたので ちょっとわかりにくいでしょうか。
以前の記事の最後の画像のほうがわかりやすいかも。
タチスミレ(すみれ想)にもちょっとあります。
ひさ〜〜しぶりの 更新です^^;
また ベストワンシリーズ
タカオスミレのフォルダを見てみました。今年は薄い色のを見たんですが 一番はやっぱり 一番濃い色の葉っぱにしようということで これ
'06.04.17 東京都 前にも使ったような気もするのですが。。。
これは輝く褐色の葉っぱが 上品な感じです。花色が地味なんですが ヒカゲスミレにしては整った顔ですね〜。
毛深くてふかっとした感じの色のもありました。
(タカオスミレはヒカゲスミレの品種で 葉の色がちょっと違ってるので名前が付いてます。左に見える葉は 色が中間です。葉の色の変化は連続して見られます。)
また ベストワンシリーズ
タカオスミレのフォルダを見てみました。今年は薄い色のを見たんですが 一番はやっぱり 一番濃い色の葉っぱにしようということで これ
'06.04.17 東京都 前にも使ったような気もするのですが。。。
これは輝く褐色の葉っぱが 上品な感じです。花色が地味なんですが ヒカゲスミレにしては整った顔ですね〜。
毛深くてふかっとした感じの色のもありました。
(タカオスミレはヒカゲスミレの品種で 葉の色がちょっと違ってるので名前が付いてます。左に見える葉は 色が中間です。葉の色の変化は連続して見られます。)
きょうは スミレサイシンのフォルダをながめて遊びました。
どうもベストワン選びは古い写真からになってしまいます。今回も2003年のでした。(デジカメ古い時期の方が好みのすみれが多かったみたい。。。)
'03/05/01 岩手県
スミレサイシンは大きめのすみれだと思うのですが、これはまだ小さい時の花でかわいかったのです。葉っぱもスミレサイシン風な大きさではありません。
そばには 小さな谷川が流れていて 斜面にはカタクリが。このすみれのかたわらには水芭蕉が咲いていました。土手の上の日当たりのよいところにはタチツボスミレがちらほら でした。
どうもベストワン選びは古い写真からになってしまいます。今回も2003年のでした。(デジカメ古い時期の方が好みのすみれが多かったみたい。。。)
'03/05/01 岩手県
スミレサイシンは大きめのすみれだと思うのですが、これはまだ小さい時の花でかわいかったのです。葉っぱもスミレサイシン風な大きさではありません。
そばには 小さな谷川が流れていて 斜面にはカタクリが。このすみれのかたわらには水芭蕉が咲いていました。土手の上の日当たりのよいところにはタチツボスミレがちらほら でした。
私は野山でスミレ(mandshurica)に出会うのは思ったより少ないです。街中で会うイメージです。
やっぱり野山であうほうが いい感じのスミレが多い気がするのですが ベストワンは街中のスミレにしました。
’01/04/13 埼玉県
このスミレのいる場所は いつも通る道でした。秋にも咲いてくれます。
(前のデジカメなのでよけい色が青っぽくなっています。)
岩手で出会う野山のスミレはこちらにあります。
やっぱり野山であうほうが いい感じのスミレが多い気がするのですが ベストワンは街中のスミレにしました。
’01/04/13 埼玉県
このスミレのいる場所は いつも通る道でした。秋にも咲いてくれます。
(前のデジカメなのでよけい色が青っぽくなっています。)
岩手で出会う野山のスミレはこちらにあります。
シハイスミレのフォルダ見るの飛ばしてました^^;
マキノスミレは毎年見られるのですが 母種のシハイスミレの葉っぱを一度見たいと思っていました。
写真見てみるとなかなか思っているような葉っぱがありませんでしたが、ベストではないけれど葉も花も写っているのを選んでみました。
'06/04/15 東京都
いつも見ているマキノスミレは葉と花が一つづつというのが多いんですが、それに比べるとシハイスミレは葉も花も多くて無茎種の姿のかっこよさが感じられます(その点についてはこの写真ではあまりわかりませんが^^;)。パッキリとした葉が好きですね〜。色や形が迷いがないというか??
写真だけ見てると貫禄ありそうで、マキノスミレより大きいのを想像してましたが 意外に小さくてかわいかったです。
マキノスミレは毎年見られるのですが 母種のシハイスミレの葉っぱを一度見たいと思っていました。
写真見てみるとなかなか思っているような葉っぱがありませんでしたが、ベストではないけれど葉も花も写っているのを選んでみました。
'06/04/15 東京都
いつも見ているマキノスミレは葉と花が一つづつというのが多いんですが、それに比べるとシハイスミレは葉も花も多くて無茎種の姿のかっこよさが感じられます(その点についてはこの写真ではあまりわかりませんが^^;)。パッキリとした葉が好きですね〜。色や形が迷いがないというか??
写真だけ見てると貫禄ありそうで、マキノスミレより大きいのを想像してましたが 意外に小さくてかわいかったです。
シロスミレのフォルダ見てみたけど あまり数がありません
ぼけぼけだけど アップ^^;
シロスミレわかりますかね〜
スズランと一緒に撮りたかったんだけど こんな風になってしまいました。
サクラスミレも一緒です。
記念写真だから まあいいか
'03/06/07 長野県
ぼけぼけだけど アップ^^;
シロスミレわかりますかね〜
スズランと一緒に撮りたかったんだけど こんな風になってしまいました。
サクラスミレも一緒です。
記念写真だから まあいいか
'03/06/07 長野県
今回はサクラスミレを見てみました。
やさしい横顔ベストワンです^^
サクラスミレって こんなやわらかいやさしい場面もあるんだなあということで。
'07.05.24 岩手県
さいたまにいる時 遠くまで高いところまで行かないと見られなかったのに 東北で実家の近くの山で見られるということがわかり とてもうれしかったです。
やさしい横顔ベストワンです^^
サクラスミレって こんなやわらかいやさしい場面もあるんだなあということで。
'07.05.24 岩手県
さいたまにいる時 遠くまで高いところまで行かないと見られなかったのに 東北で実家の近くの山で見られるということがわかり とてもうれしかったです。
いつの間にかひと月以上たってました。
あわててアップですが、コミヤマスミレには今年も会えなかったのですが フォルダをながめてみました。
コミヤマスミレの葉は特徴的で扁平で変わった形です。 そのなかで 葉がたくさんついていたので ベストワン〜
真上からの撮影です。
’05.05.17 東京都
花の撮影はなかなか難しくて ちゃんと撮れてないので葉っぱに注目したという説もあります^^;
それにしてもこれもぼけてるな〜
あわててアップですが、コミヤマスミレには今年も会えなかったのですが フォルダをながめてみました。
コミヤマスミレの葉は特徴的で扁平で変わった形です。 そのなかで 葉がたくさんついていたので ベストワン〜
真上からの撮影です。
’05.05.17 東京都
花の撮影はなかなか難しくて ちゃんと撮れてないので葉っぱに注目したという説もあります^^;
それにしてもこれもぼけてるな〜
今日はコスミレの写真から。
今年出会ったコスミレも、ものすごく可愛らしかったのですが。
美人ベストワンということで しましまの清楚な横顔美人を・・・
'02.03.16
ゲンジスミレより さらに古い写真になってしまいました。
今年出会ったコスミレも、ものすごく可愛らしかったのですが。
美人ベストワンということで しましまの清楚な横顔美人を・・・
'02.03.16
ゲンジスミレより さらに古い写真になってしまいました。
また 以前のすみれの写真のフォルダを見て遊ぶ時期になりました。
ゲンジスミレ今年も会いに行けたのですが やっぱり一番最初に出会ったのが忘れられません。
ということで これにしました。 右にあるのはタチツボスミレかな。
この葉っぱが好きなんですよね〜。縁取りのあるかわいい形の葉っぱ。
花の微妙な色もいいんですけどね。
ゲンジスミレ今年も会いに行けたのですが やっぱり一番最初に出会ったのが忘れられません。
ということで これにしました。 右にあるのはタチツボスミレかな。
この葉っぱが好きなんですよね〜。縁取りのあるかわいい形の葉っぱ。
花の微妙な色もいいんですけどね。
気まぐれ通信
Template designed by SYU_ASAGI arranged by vol