すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2003年>5月8日〜
| 
 写真のすみれだよりを頂きました 2003年5月8日〜11日 写真をクリックすると大きい写真が出ます。 | 
| 榛名山で 奇麗な紫でした、どなたかご存知でし ょうか・ これも同じ榛名山で今日撮ってきま した。 | |
| これも咲いてました小さな花です。 | このタチツボスミレと色が違いまし た。 | 
| 
 これも良いでしょうか。エイザンスミレ ですよね。まだ沢山咲いていましたよ、 家から20分です。 
 
 | |
| 掲示板でレス頂いた結果 タチツボスミレ ヒナスミレ フモトスミレ エイザンスミレでは?ということのようですね vol | |
|  | う〜ん、またまた久し振りの登場です (笑) タネを入手しました(笑) うまく発芽 したら、来年からボチボチと交配をは じめます σ(^◇^;) 
 
 斑入りのヒゴスミレですか?!? vol 
 | 
|  | 初めておじゃまします、私は京都在 住のスミレ大好き人間です!これか らもちょくちょくおじゃまします。先日、 滋賀の三国山で撮ってきたオオバキ スミレの画像を貼り付けさせていただ きます。当日は雨でうまく撮れません でしたが・・・ 
 雨にぬれたオオバキスミレ 色がきれい vol | 
| もう少し北へ 今日も始めて見るスミレに出会いま した。紫が変わった色です。かなり 実物に近い色が出ています。 これは大きいスミレで3cm近くある ように見えました。色はもう少しピン クっぽかったですが・・ | |
| もう一つはこれです。 | 
 
 今度はニオイタチツボスミレ、サクラスミレ、 つぎはサクラスミレかアカネスミレか?という 八卦がでました^^ vol 
 | 
|  | いちおうすみれ(^_^; すいませーん!咲き終わったすみれ ですが いいですか?種はじいちゃ ったコスミレさんです^^; ボケボケですが 雰囲気だけお伝え に… 3枚目はたちつぼちゃん 
 タネがはじけて増えるかなあ〜 vol | 
| シコクスミレっ♪(続き) 久々の感動でした♪もう少し花数が 多かったら良かったんですけどねぇ 〜 ん? 北限?じゃないと思うぅぅぅ〜東京と 山梨の県境だもん♪来年一緒に行 きます?←鬼が笑うなぁ〜家の旦那 も一緒だけど・・・(汗)←お出掛けは いつも一緒 フイリフモトスミレも見 られるよぉ〜♪ ポイントを知ってるっていうより 滝や城を見に行くのが好きで・・・ たまたまスミレを発見ってパターンが 多いのねん♪ 
 いつもご主人とご一緒のおじゃまはできませ 〜ん^^; vol | 
|  | 
 
 なんの葉っぱかなあ vol 
 
 
 | 
| 新潟の話題を少ぉ〜し! 連休の始めに新潟に出掛けたの ですが、その話題を出す余裕があり ませんでした。今回もすみれたちは 感動を与えてくれました(キャ、TV番 組みたいだ!)。 新潟といえばオオバキスミレですよ ね(思いこみ)。旅はオオバキスミレ で始まって、オオバキスミレで終わ ったようなものです。 | |
| 新潟といえばイソスミレですよね(そりゃ、そ うです)。今回の基本ターゲットの一つですが、 何とか、見つけることができました。とりあえ ず、海をバックにしてみましたが、大きくてメリ ハリのある姿が余りはっきりしない写真になっ てしまったかも・・・。 
 イソスミレさんご無事でしたか!よかったです^^ vol | |
すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2003年>5月8日〜