Mainichi ga Kinyohbi♪ HPとすみれの花の事
イブキスミレと一緒にいた花
スズシロソウと・・・二段重ね
'12.04.19
ヒトリシズカとスズシロソウと・・・三段重ね
'12.04.19
セントウソウ?と・・・ふたりぼっち
'12.03.29
ヤマルリソウと・・・両手に花
'12.04.18
コミヤマカタバミ?と・・・どっちがいいか迷い中
'12.04.19
ミスミソウ?と・・・ぼけぼけ記念写真
'12.04.18
イチリンソウと・・・花待ち
'12.04.19
スズシロソウと・・・二段重ね
'12.04.19
ヒトリシズカとスズシロソウと・・・三段重ね
'12.04.19
セントウソウ?と・・・ふたりぼっち
'12.03.29
ヤマルリソウと・・・両手に花
'12.04.18
コミヤマカタバミ?と・・・どっちがいいか迷い中
'12.04.19
ミスミソウ?と・・・ぼけぼけ記念写真
'12.04.18
イチリンソウと・・・花待ち
'12.04.19
きのうはフジスミレのことでしたが フジつながりで字は違うけど 富士山を
今年も富士山が見える場所に行ったので 撮ったのですが
やっぱり 良く撮れたのは無かった・・・が
記念に無理やりアップしておきます。
ニオイタチツボスミレ
すみれが暗すぎたのでレタッチしたら色合いがおかしい・・・
スミレ
スミレに一番ピントがあってない・・・
アリアケスミレ
ちょうどいい場所に居てくれない・・・
ツーショットの相手が大きすぎました^^;
*******************************
家を空けていたので 帰宅後 夜 パソコンで確認したら あまりにひどい写真なので 取り下げようかと思ったのですが 記念にこのまま〜(^^ゞ
今年も富士山が見える場所に行ったので 撮ったのですが
やっぱり 良く撮れたのは無かった・・・が
記念に無理やりアップしておきます。
ニオイタチツボスミレ
すみれが暗すぎたのでレタッチしたら色合いがおかしい・・・
スミレ
スミレに一番ピントがあってない・・・
アリアケスミレ
ちょうどいい場所に居てくれない・・・
ツーショットの相手が大きすぎました^^;
*******************************
家を空けていたので 帰宅後 夜 パソコンで確認したら あまりにひどい写真なので 取り下げようかと思ったのですが 記念にこのまま〜(^^ゞ
学名上はヒナスミレの基準変種にあたりますが 居場所は限られています。
今年は3年ぶりに あってきたので その中からのいろいろを紹介します。
フジスミレは葉が斑入りになっているのが基本形です。
斑の無いのは フジスミレの品種でミドリフジスミレと名前がついていますがこの場所では斑が目立たないのが多いです。
このぐらいだと どっちなんでしょうね
花の色は ヒナスミレより濃いのが多い気がします。
花色が薄めのもあります。
もっと薄いの
フジスミレの葉の裏は紫色を帯びる・・・のですが緑っぽいのもありました。
花びらがちくちくフリル^^
ヒナスミレのような感じの葉がありました。
フジスミレで葉が長めのでも ヒナスミレのように先に近い真ん中へんから急に細くならないで 心持膨らんだ曲線になる気がするのですが ↑これはどうなんでしょうね。 移行型? 花が終わってからの葉は長め? ヒナスミレ?
以前のフジスミレは こちらで。
今年は3年ぶりに あってきたので その中からのいろいろを紹介します。
フジスミレは葉が斑入りになっているのが基本形です。
斑の無いのは フジスミレの品種でミドリフジスミレと名前がついていますがこの場所では斑が目立たないのが多いです。
このぐらいだと どっちなんでしょうね
花の色は ヒナスミレより濃いのが多い気がします。
花色が薄めのもあります。
もっと薄いの
フジスミレの葉の裏は紫色を帯びる・・・のですが緑っぽいのもありました。
花びらがちくちくフリル^^
ヒナスミレのような感じの葉がありました。
フジスミレで葉が長めのでも ヒナスミレのように先に近い真ん中へんから急に細くならないで 心持膨らんだ曲線になる気がするのですが ↑これはどうなんでしょうね。 移行型? 花が終わってからの葉は長め? ヒナスミレ?
以前のフジスミレは こちらで。
ヒカゲスミレのいろいろ なんですが・・・花のいろいろはそんなに会えませんでした(^^ゞ
唇弁の赤紫条が目立つのが特徴の一つです。
赤紫条が薄め もっと薄いのやものすごく多いのは今年はあっていません。以前のはこちらで
葉っぱに色がついています。
濃い色がついています。品種でタカオスミレといいますが 上のぐらいでも呼んでいいのかわかりません^^;
タカオスミレの葉の裏は緑色。表の色が裏まで透き通って見えるのもあるらしい。
葉の形が変わっています。ひょうたんのような形でヒカゲスミレの変種のアソヒカゲスミレといいます。
はじめてであいました。形がすっきりきまっていませんが。
葉の形がこのぐらいだとはっきりしてますが 花はまだでした。
唇弁の赤紫条が目立つのが特徴の一つです。
赤紫条が薄め もっと薄いのやものすごく多いのは今年はあっていません。以前のはこちらで
葉っぱに色がついています。
濃い色がついています。品種でタカオスミレといいますが 上のぐらいでも呼んでいいのかわかりません^^;
タカオスミレの葉の裏は緑色。表の色が裏まで透き通って見えるのもあるらしい。
葉の形が変わっています。ひょうたんのような形でヒカゲスミレの変種のアソヒカゲスミレといいます。
はじめてであいました。形がすっきりきまっていませんが。
葉の形がこのぐらいだとはっきりしてますが 花はまだでした。
きょう 5月24日の誕生花にユキノシタがありました。
で これはそうかな?
'72.05.16
長野県の観光地の片隅でアリアケスミレと・・・
ユキノシタだと思ったんですが 違うかなあ??
葉がきれい過ぎ?
葉の色のコントラストとアリアケスミレが並んできれいでした。
で これはそうかな?
'72.05.16
長野県の観光地の片隅でアリアケスミレと・・・
ユキノシタだと思ったんですが 違うかなあ??
葉がきれい過ぎ?
葉の色のコントラストとアリアケスミレが並んできれいでした。
毎日が菫曜日
Template designed by SYU_ASAGI arranged by vol
すみれ想≫すみれのたより≫ My すみれだより>毎日が菫曜日
カレンダー
「毎日が菫曜日」について
当ブログ「毎日が菫曜日」はすみれ想内の保存版ですので、コメントはできません。
コメントいただける場合は左最下のメールフォームからお願い致します。
現在のブログは「週刊菫曜日」です。
その他くわしくは「My すみれだより」をご覧ください。
テーマ別
名前別
アオイスミレ アカネスミレ アケボノスミレ アソヒカゲスミレ アナマスミレ アリアケスミレ アルガスミレ イソスミレ イブキスミレ ウスバスミレ ヴィオラ・パルマータ ヴィオラ・ラブラドリカ エイザンスミレ エゾアオイスミレ エゾノタチツボスミレ オオタチツボスミレ オオバキスミレ オキナワスミレ オトメスミレ キスミレ キバナノコマノツメ キリガミネスミレ クモマスミレ ケイリュウタチツボスミレ ゲンジスミレ コスミレ コマガタケスミレ コワシミズスミレ コンピラスミレ サクラスミレ サクラスミレ シコクスミレ シハイスミレ スミレ シマジリスミレ シロスミレ シロバナアケボノスミレ シロバナオオタチツボスミレ シロバナサクラスミレ スミレサイシン タカオスミレ タチツボスミレ タデスミレ チシオスミレ ツクシスミレ トウカイスミレ ナエバキスミレ ナガハシスミレ ナガバノスミレサイシン ナガバノタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニョイスミレ ノジスミレ ヒカゲスミレ ヒゴスミレ ヒトツバエゾスミレ ヒナスミレ ヒメスミレ ヒメスミレサイシン ヒメミヤマスミレ フイリシハイスミレ フイリヒナスミレ フイリフモトスミレ フジスミレ フチゲオオバキスミレ フモトスミレ マキノスミレ マルバスミレ ミドリフジスミレ ミヤマスミレ ミヤマナガハシスミレ ムラカミタチツボスミレ ヤシュウスミレ ヤツガタケキスミレ リュウキュウコスミレ リュウキュウシロスミレ
管理人へメール
下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。メールで返信させて頂いてもよろしければ メールアドレスをご記入ください。