すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2005年>4月8日〜
| 写真のすみれだよりを頂きました 
 2005年4月8日〜10日 写真をクリックすると 別ウィンドウで大きい写真が出ます。 |  | 
|  | 
   | |
| 昨日 すみれ薬局の帰りに見つけてしまった^^; アリアケのような…色あせたスミレのような… ピンぼけですが教えてくださいませm(_ _)m [壁]_・)チラッさんより スミレでしょう (^^;;; | ||
|  | 
 
 | |
| volさんまた見つけたので 来てしまった。 昨日行ったお寺の石段のところに背丈5センチくらいの見えないようなすみれです。 色は白っぽい。でもピンボケの写真しか撮れなかった。(^^ゞ 名前不明です。 [壁]_・)チラッさんより ヒメスミレ? ← 怪しい (^^ゞ | ||
|  | 
   | |
| こちらのサイトにはじめてお邪魔します。スミレに関する情報がとっても充実してますね。それぞれのコンテンツも読んでいて楽しいですし、勉強になります。 お住まいは同じ埼玉のようですね。これからも宜しくお願いします。マルバスミレを置いていきます。またお邪魔させてくださいね。 | ||
|  | 
 
 | |
|  昨日私は昨年初めてシハイスミレを見た山に行って来ました。 今年はまだ蕾のが多かったですが一部咲いていました。帰りにあちこち余所見をしながら帰ったからその途中でもスミレを見つけました。 シハイスミレと後のは名前が分かりません。いつも分からなくてごめんね。 | ||
|  | 
   | |
|    | ||
| 桜を見に行って、下見ていてみつけたスミレちゃんをお届けします。 | ||
|  | 
 
 | |
| コスミレ タチツボに続き 例の学校の周りで スミレ(だよね?^^;)もはっけ〜んv(^_^v)♪ またもコンクリートの隙間だけど ちゃんと桜の木の下にいましたよ o(*^▽^*)oあはっ♪ | ||
|  | 
 
 | |
|  volさん 昨日から悩みが出来ました。 すみれの名前が分からない。。。本当に難しいですね。教えてコーナーどこかにないかな? o(*^▽^*)oあはっ♪ でもピンボケの写真で教えてって言われたら困るでしょうね。 ところでこちらも分かりません。(^^ゞ | ||
|  | 
   | |
|  桜の木の下で・・(^^;;
        ヒヤアセ  それとニオイタチツボスミレを・・ | ||
|  | 
 
 | |
| 六甲山にシハイスミレが咲き始めました。 | ||
|  | 
 
 | |
| 関係各位様、阿蘇のキスミレは咲いてました♪ 次第に、他の草の下に隠れて見づらくなるものの 5月初旬までは見れるはずですのでご安心ください。  その他のすみれは・・ ヒナスミレ:終わり アオイスミレ:見頃 ナガバノスミレサイシン:見頃 タチツボスミレ:見頃 ニオイタチツボスミレ:見頃 ノジスミレ:見頃 アカネスミレ:見頃 ヒゴスミレ:見頃 マルバスミレ:見頃 コミヤマスミレ:もうしばらくしてから・・ ヒカゲスミレ:もうしばらくしてから・・ 未確認のすみれは・・ スミレ・アリアケスミレ・フモトスミレ・ホソバシロスミレ・サクラスミレ | ||
すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2005年>4月8日〜