すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2004年>4月1日〜
| 写真のすみれだよりを頂きました 
 2004年4月1日〜4日 |  | 
| 写真をクリックすると別ウィンドウで大きい写真が出ます。 ジャバスクリプトオフの方で大きい写真がでない所は | |
|    4月1日 Greenさんより 千葉県    | ||
|  |  |  | 
| ごぶさった! 今年の春は予定より早く春が来まし た!・・スミレ追っかけマンのGreen も 早咲き山野草で今、スミレと山野 草で股裂け・・・状態!(笑) 今日マルバスミレ咲き始めました、 それにニョイスミレも2〜3株花が確 認出来ました。ドップリ春が来たの | ||
| に!・・・相変わらず(嬉しさ半分なのに)まぶしい陽射し戸惑うノーテンキな Greenからの春のお便りでっす♪ マルバスミレとお寺の梵鐘でアングルに凝った(ツモリ!・・笑)・・今年も進歩 が無い・・駄目だぁ!でもVOLさんっ家で・・スミレ旅行♪ (嬉しい春を・・Green流で拝見してます)♪ 
 G的写真はいいなあ〜 vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月1日 ふらりさんより 千葉県    | ||
|  |  |  | 
| 色が濃いタチツボスミレの次は色が白いタチツ ボスミレです。これもヒナスミレと一緒の場所で す。オトメスミレかと思ったのですが、図鑑を見 たらオトメスミレは真ん中も真っ白なんですね。 残念…。これは蜜標?が紫で残っているんです ね。でも本当にいろいろな色が同じ場所に咲いて いるなんて、やっぱりタチツボスミレはすご〜い。 
 
 
 いろんなたちつぼちゃんにあえたんですね〜! vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月1日 銀次さんより 鹿児島県    | ||
|  |  |  | 
| キスミレが咲いてましたぁ〜 土日で偵察に行ってきますね。 「伊豆すみれ」は、現物を見る限り では「スミレ」の中の「アツバスミレ」 かな?と思えるんですが・・ 
 丸顔で可愛いです〜 vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月1日 Keiさんより 宮城県    | ||
|  |  |  | 
| ↑エイザンスミレ(植物公園) 
 | ||
| すみれ展が目的のはずが高尾山にちょっとだけ道草 神代植物公園につい てまもなく雨に((( T_T) トボトボ 
 一日で両方回るなんてすごすぎ〜 vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月2日 ぶちさんより 鹿児島県    | ||||
|  |  |  | ||
|  |  |  | ||
| 
 
 
 
 なんといろいろなすみれちゃん! vol 
 | ||||
|  |  |  | ||
|    4月2日 きんちゃんより 茨城県    | ||
|  |  |  | 
| すみれのリングを辿ってきました。 | ||
| 先日購入した「エビチャスミレ」なのですが、花は真っ白のものが咲きました。 まわりにはエビチャスミレの葉と同じものもありますが、白花の葉は緑色です。 エビチャスミレの白花はあるのでしょうか?それともこれは違う種類の種が混 ざって入ってしまったものなのでしょうか? 初めての書き込みで、いきなりの質問で申し訳ございません。 お解かりでしたら教えて下さいm(_ _)m 
 真っ白ですね エビチャもいいけどこれもいいですね^^ vol 
 | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 4月3日 銀次さんより エビチャスミレの中から純白花が生じる可能性もあるでしょうが・・それよりも、 別のタネが混ざったっと考える方が納得しやすいかなと思います。 園芸店などで売られているすみれのポットを見ると別の種類の株が混ざってい る事があります。わかりやすい例で言うと、スミレ系のポットの中にヒゴスミレの 株が生えているとか・・(^^;;; 純白系のすみれで園芸店等で流通しているもののうち、自分が確認したのは、 スミレとコスミレです。おそらく、それらのタネが混ざった可能性もあります。 もし、エビチャスミレの中から純白のものが出てきたのならば、それは「スミレの 純白花」ってことになります。 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月3日 sakuraさんより 東京都    | ||
|  |  |  | 
| ナカバノスミレサイシン | ||
| 小峰公園で綺麗なスミレに会いました。花の形も整っていて美人でしょ! 
 とっても美人です^^ vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月4日 はなさんより 岡山県    | ||
|  |  |  | 
| 今日やっと山の麓でみつけました〜 何すみれなのでしょうか? 
 桜もう満開ですね。大体7〜8分咲きを 満開って言うんですって〜咲ききった 状態は何と満々開って言うそうです。 昨日TVで言ってました。 
 φ( ̄ ̄*) メモメモ vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月4日 どろっちさんより 東京都    | ||
|  |  |  | 
| まだ、かろうじて生きていたらしい私で すが・・(笑 先日「世田谷区立・桜丘すみれば自然 庭園」に行ってきました。もとは個人 の庭だったそうですが「すみれ」がシン ボルとの事。 参考までに: 住所:世田谷区桜丘4−23−12です。 | ||
| ネットで検索をかけると詳しいことが出てるかも。 それじゃ、またねぇ〜^^ 
 情報ありがとうございます〜 vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    4月4日 かわむらさんより 東京都    | ||
|  |  |  | 
| 昨日は良い天気でしたね。 3/21に高尾山1号路を下った所で 撮ったタチツボスミレです。 昨日はナガバノスミレサイシンが沢 山咲いていました。 
 きれいなタチツボちゃんですね vol 
 | ||
|  |  |  | 
すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2004年>4月1日〜