すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2004年>3月21日〜
写真のすみれだよりを頂きました
2004年3月21日〜3月26日 |
![]() |
写真をクリックすると別ウィンドウで大きい写真が出ます。 ジャバスクリプトオフの方で大きい写真がでない所は |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日は私が。。。お花屋さんに行っ た写真を。。。 ぼやけてますが、すみれも持ってき ましたよ。
今度は買わなかったんですか〜^^ vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
HPはじめて最初の春です。 スミレはみんなタチツボスミレに見えて しまいます。だんだん迷ってきます。 はじめて多摩森林科学園に行ってき ました。普通は桜がお目当て、私はヤ マルリソウに会いたくて下ばかり向いて 歩いていました。スミレも咲き始めてい ましたがエイザンスミレはもうすこし先の ようです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
私も行きたいです〜 vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
これはニシキスミレだったと思いま すが?? きのうは雪が降るし寒い一日でし た。今朝は凍結してましたよ。 桜の蕾も凍えてたようです。
葉がきれいなフイリになるんですね vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ショボイ画像でごめんなさいね! 今一で〜す。
ごめんねえ〜大きい画像を捨てたらしいわア! 先にここに持ってくば 良かったです〜ぅ。追加しますね。
すごい行列ですね! vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先日、コスミレの大きな株を見つけ ました。 これを見ると小スミレとは言えない ですね。
みごとです〜 vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
例のいむた池ですみれと桜狙ったの |
||
ですが桜はまだでした。アカネスミレのお花畑らしい。 お花畑〜♪ vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(*≧m≦*)ププッ
これもすごい! vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
一年近くたってやっと咲いてくれた すみれちゃんです
待った甲斐がありましたね vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
こんばんは カタクリの里で黄色のスミレとエイザンスミレとご対面してきました。 天気が悪かったので土がはねて汚れてしまってるの残念だわ。
どちらも可愛い顔です〜 vol
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先日、「日本のスミレ」の「増補改訂」の文字に つられ、フラフラと…私もスミレ専門の図鑑を 買ってしまいました(笑) スミレ科って、こんなにも種類があったのです ね。これからの季節、楽しめそうですが、苦し みそうです♪
とうとう買いましたか (^。^/)ウフ vol
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2004年>3月21日〜