★♪遥かな〜♪その1
初めて尾瀬に行きました。HPに来てくださる皆さんの投稿によると 尾瀬にはまだ見ぬすみれがいろいろあるらしい。
尾瀬に簡単に行けると思っていなくて、最初は行くことは考えていませんでした。毎日行けば見られるはずのすみれに思いをはせていました。
でも なんと 日帰りでも行ってこられるらしい・・・・・・
そして とうとう 時間が空くと思われる日の前日に 夜行日帰りバスツァーというのを だめもとで申し込んだら 席がまだありました!梅雨時だったことと、水芭蕉とニッコウキスゲの間の時期だったことで だいじょうぶだったのかもしれません。
バスの中ではあまり眠れなかったのですが、早朝到着して歩き始めたら眠気はまったくありませんでした。
そして・・・・湿原で最初に出会ったのは 小さな白いニョイスミレ、そしてさらに進むと ちらっと小さな紫色が目に入りました。それが ミヤマツボスミレでした。
さっそく あえました〜。やっぱり ニョイスミレの変種なので 花が小さいです。こんなに赤紫が濃かったんだなあ と 実物を見られて実感しました。
(^ ^)ウ(^。^)レ(*^o^)シ(^O^)イ。
そして次のすみれは オオバタチツボスミレです。
ミヤマツボスミレめも(有茎種:ニョイスミレ類)
ニョイスミレの変種。高層湿原などで 地上茎が這い そこから花柄が立ち上がっている。葉が丸く 花の色は紫色を帯びているなどらしいです。
花の色が白でもいいのかなど また ニョイスミレとの連続的な変異も多く なかなか難しいです。
'07.06.23 尾瀬
ミヤマツボスミレってどのすみれなのか 自信がなくなってますが。典型と思われるのを掲載してみます。
まだ 朝露がついてます。
'05.06.25 尾瀬
もっと色が濃かったんですが
お天気が良くて 白くなってしまいました。
まだ 朝早い時間だったので 朝露でぬれていました。
う〜む やっぱり 色が薄くうつってます〜