今年は2回しか出あっていません
一回目はまだつぼみの時期でした。

'14.04.13 山梨県
2回目は'14.04.28 群馬県です。
今年は花に逢わずじまいになるかと思ったら ちょっと過ぎ気味だったけれど逢えたので ほっとしました。

なんだか微笑ましいです
ちょっとよれよれ

竹と毬栗とすみれ う〜む♪

なんということなく あと二枚


イブキスミレは普通は花の時期には枝分かれした先には花がつかないのが多いので花の時期には無茎種にみえるのですが こんなのがありました。

根元からではなく茎からでているのがわかるでしょうか

この場合花柄がすごく短くなるのでちょっとわかりにくいですが

花の後 枝分かれして 花柄の短い閉鎖花がでてきて 咲かずに自家受粉で果実になるのですが たまに開花するのもあるんですね〜。