すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2004年>5月9日〜
| 写真のすみれだよりを頂きました 
 2004年5月9日〜17日 写真をクリックすると別ウィンドウで大きい写真が出ます。 ジャバスクリプトオフの方で大きい写真が 出ない所は |  | 
|    5月9日 hidamariさんより 大分県    | ||
|  |  |  | 
| 出かけました どうにかアケボノスミレが残って いました。 今日は雨が降り、山行も中止、こ ちらでは見れないスミレが多く、 スミレ想大変参考になります。 
 アケボノスミレもさびしそうです〜 vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月10日 Greenさんより 千葉県    | ||
|  |  |  | 
| 昨日早朝スミレ撮り・・・ あっれ〜・・連休前はお花畑だった のに! ようやくニョイスミレをイッコ見っけま した。 どうやらスミレ前線は通り過ぎた ようです 
 すみれの春おわりですね〜(/_<。) vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月10日 hidamariさんより 熊本県    | ||
|  |  |  | 
| GW(5.5)阿蘇草千里で昼寝をしてき ました。 スミレを探したのですが、枕元にハル リンドウと張り合っているフモトスミレを 見つけ、烏帽子岳をバックに収めました、 天気が良く本当は昼寝なんかしたくない 気持ちでしたよー。 
 かわいい動物みたいですね^^ vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月11日 NYANさんより    | ||
|  |  |  | 
| GWの写真を確認して見たのですが、 今回は花だけでなく昆虫たちもたくさ ん撮影していることがわかりました(後 からわかるなよな!)。 これが結構おもしろいので、自分のHP になりますが、少しずつ編集して紹介し ようと思っています。 | ||
| volさんのところにも少しずつ置きに来ますね。なかなか時間がなくて・・・(汗)。 毛虫以外でお願いします^^; vol 一応準備していました(爆)。花の方はイブキスミ レだったのですが・・・。 では、少し動きのある写真を置いていきます。 
 次も楽しみにしてます vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月12日 イオリさんより 岡山県    | ||
|  |  |  | 
| 花びらがいっぱい(笑) 前回と去年の秋に見つかった 場所を探索・・・・。シーズンが 過ぎたのか、雨ばっかりで気温 が下がってる為なのかスミレの 花そのものの数が少なかった。 分散状況からすると花びらが多 いまま繁殖してるのかも(^ ^;Δ | ||
| 
 同じ場所にこんなにあるんですか! vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月14日 Kazuhoさんより 長野県    | ||
|  |  |  | 
| 自然公園で、山で林道でもう到底、数 え切れぬすみれに会ってきました。そ ういう意味では大満足だけど、タチツ ボちゃんだけと言うのはちょつと淋しい です。ただ、色と大きさが普段見てい るのとは、やっぱり違うのがあるよう な気がします。 
 山で会うたちつぼちゃんは一段と美人です vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月14日 NYANさんより 福井県    | ||
|  |  |  | 
| 今年は、イソスミレを求めて福井県 まで出掛けてみました。我ながら根 性はあったように思いますねぇ。 イソスミレとデブっちょな蜂の取り合 わせを置いていきます。 今回から道具が違うんです。 新兵器で〜す (^-^)v 
 タイミングばっちりですね! vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月14日 Keiさんより 宮城県    | ||
|  |  |  | 
| 秋保大滝の滝壺でみつけたニ ョイスミレ ちょっぴりピンクがかっていまし たよ〜 
 
 
 
 滝壺とニョイスミレ 似合いそう vol 
 
 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月16日 あけみさんより 山梨県    | ||
|  |  |  | 
| ←サクラスミレ 友達3人で山梨へGo♪ 沢山の子達に出会えたよぉ〜♪ これからは標高を上げないと出 会えないから・・・ ちょっと大変かなぁ〜? 
 | ||
| ↓エゾノタチツボスミレ ↓ミヤマスミレ 
 まだこんなに咲いてるんですね! vol 
 | ||
|  |  |  | 
|    5月17日 イオリさんより 岡山県    | ||
|  |  |  | 
| 久々に落ち込み中・・・・。 5/15にスミレが盗掘にあい ました。 朝8時頃から写真を撮りな がら登山を開始。 ・・・・そして下山。 下山途中にふと見ると、朝 | ||
| 写したスミレが消えてる。えっ・・・・ 目を疑った。 頭にきた勢いで、町を通じて公園の管理責任者の方、及び県の林業 公社へ管理対策を依頼。少し気が晴れたけど、盗掘防止って不可能 かも・・・・。 | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2004年>5月9日〜