| 
 写真のすみれだよりを頂きました 2003年2月21日〜28日 写真をクリックすると大きい写真が出ます。 | 
| 3種類ぐらい?株数30〜40(分散) ありましたので早速ことしのすみれの 花ぶちの初撮り、取り急ぎ、volさんに 報告に来ました。 『構図、色合い、もろもろ』ぶちとして は気にいりませんので 後日、納得 できるものをお届けします。ぶち家 から 1キロ未満ですので これか ら、運動 不足解消とすみれ写真撮 影に出来る だけ散歩しようと思い ます。 
 『ぶち猫さがして、お散歩初撮り2月21日、 帰ってこないかな〜』というコメントのご希望 でした^^; vol | 
| 当分はぶちは『すみれ写真家』に専 念する覚悟ですので volさんも『覚 悟?』してくださいませ! もう、すみれ見るのいやだ〜!と思う ぐらい撮影のつもりです。 週明けから本格的に『すみれ専門写 真家』になります(^^ゞ 訂正『すみれ専門&もろもろ写真家』 になる予定 浮気心が起きそうなの で・・・・・。 とりあえず一枚貼っておきます。 これで2枚目? 嬉しい覚悟ですね! vol | 
| これで、ぶちさんを撃沈できるか? 明日の天気予報は「雨」です (T.T)トホホ・・ 
 群生だ〜すごい! vol | 
| vol病感染者報告(^^ 昨日 梅まつりに出かけたら園芸市 もやってました。覗いたらまたスミレ を売っていたのでどれにしようか迷っ たけど 結局「二色アツバ」を買うこと にしました。 みんな欲しくて困ったよ〜。 ・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・ びえぇ〜〜〜〜ん!! 
 症状進行してますね^^; vol | 
| ψ(`∇´)ψ いひひ 感染者の一人になってしまった〜。 今週の「すみれ展」会場近くに寄ったついでに そこの入口の植え込みで見つけたツルスミレ です。 
 すみれ展楽しみですね〜 vol | 
| 2月24日、本日のすみれ 3枚目です。ほんとすみれの色合い 出すのは難しいですね! 徐々に研究していくつもりです。 これはgreenさん的撮影方法(^^ゞ 
 4枚目、本日、銀次さんへの『果し合 い受諾書』ようの画像撮影などで、 寄り道したのでもう一箇所の発見場 所までたどり着けませんでした。 明日また出かけます。 この色合いが難しい まだピンクぽかったのですが・・。 
 きょうもすみれ撮影おでかけですか? vol | 
| ごぶさった! 2月に入って土日が雨のワルパター ン・・ナカナカ上手く撮れません 23日外房方面を廻って来ました、 40〜50株位スミレの花を見ました 雨に濡れたテリハタチツボちゃん みたい。 
 葉っぱがつやつやです^^ vol | 
| 今日の一枚 やはり、まだ、自然な色合いが出ま せんので それならとこんな風に 撮ってみました。 
 こんな感じにもなるんですね〜! vol 
 | 
|  03/02/25 おさむしさんより 『
        名刺代わりに「ダイセンキスミレ」を・・・  こちらこそよろしくおねがいします vol | 
| >去年見た所に行って見たらかなり広 がってました すみれって他の雑草より強いんでしょ うかね〜あんまり多くて何処にピント を合わしていいのか分からない〜 
 ほんとに迷っちゃいますね vol |