であいヒメスミレ'15.12.11 2015年版へのリンク追加

←マルバスミレであい目次スミレ→一覧

過酷な条件

写真友達のマンションの前で立っていた時  アスファルトと縁石の間の隙間にすごく小さな花が咲いていました。
あっ すみれだ と思ってしゃがんでみるとヒメスミレです 。2・3センチぐらいしかないのに ちゃんとすみれのかたちを しています。すみれ出逢いの強烈パンチという感じです。もういっぺんで  大好きなすみれになりました。その時は雨が降っていて  傘をかぶっていたのですがしばらく見とれていました。感激でした。

このすみれは日あたりが良すぎるせいか、 ほかの草が全然無いような街中の空き地、石垣の隙間、 じゃリ道の縁なんかに、ちいさくちいさく しかし  立派に咲いていることが良くあります。そういうの見ると いいですよ〜!つい感激!

写真のはごちゃごちゃしてるけど 一輪だけのを見ると  すごく可愛いのに 強そうなんですよ。 いつかそういう写真撮りたいなあ

2003年 桜の木がたくさんある公園で 木の根元に草がなく土がむき出しになっているところは 必ずといっていいほど 根っこのところにヒメスミレがいました。桜を見上げず下を向いて根っこの方ばかり立ち寄ってジグザグに歩いて見てました^^;

ヒメスミレめも(無茎種:ミヤマスミレ類)
Viola inconspicua Blume subsp. nagasakiensis (W.Becker) J.C.Wang et T.C.Huang

ヒメというだけあって全体的に小さく花の色は濃紫です。アスファルトや石垣の隙間など日当たりがとてもよい所が好きみたいです。
 葉の形が細長い三角で軸に近い方(三角形の底辺?)がちょっと横に張り出している感じがする事が多いです。わたしは良くそこで ヒメちゃんだって確認してます。
 まちなかで出会うことが多いです。

側弁の基部に毛があります。距の形や色が特徴的。
ヒメスミレ
'10.04.03

葉は長三角形で元に近いカーブの所の鋸歯が荒いくちょっと張り出して見えることもあります。

ヒメスミレ
'12.04.10

秋の葉
ヒメスミレ
'10.12.02

秋の葉
ヒメスミレ
'11.10.16

いつもの石垣のヒメスミレにはあいにいけませんでしたが、これは別のところの住宅街の空き地でたくさん咲いていたものです。

'06.04.15 東京都



大きな邸宅の庭の片隅でお日様いっぱい浴びてました。
'06.04.28 宮城県

石垣の間から
ヒメスミレ
'05.03.27 東京都

石垣の間からのひめちゃんは まだ元気でした
'05.04.08 東京都
ヒメスミレ

こんな姿のははじめてです〜^^ 東京公演フィナーレ ♪
'05.04.17 東京都
ヒメスミレ

お日様で光ってしまいました^^; こんな感じで葉っぱが倒れていて 花も斜めに倒れ気味に咲いていることが多いです。


'04.04.09

'03.04.04 東京都
枝垂桜の下の道の細かい砂利の間に ち〜さいヒメスミレ。
去年は大きいカメラで写真をとってる方がたくさんいてその前ではいつくばって ちゃんとピントをあわせる余裕がなかったのですが、
 今年は最初から枝がたれている内側をずうずうしく通って探して またはいつくばって撮って来ました。
 とっても小さいのでなかなか大変でした。砂利の大きさはあずきぐらいだったと思います。
 実際の色はもうちょっと赤黒いような紫でしょうか。。。。。
ほんとにちいさくて かわいいのなんのって でも枝のこっちがわにいるのは私だけなので なんだかめだちそうで長いできません。一人なのでよけいはずかしいような こういう時は 誰かと一緒の方がいいかも。

'05.03.30 東京都
ヒメスミレ
砂利道の間のひめちゃん まだこんなに小さい葉でした。



'02.10.14 埼玉県

近所で新たにすみれの居場所発見ヒメスミレかなあ?
来春が楽しみ〜♪




'03.04.14 埼玉県

行ってみたら 夏葉の時とは違って随分まばらでした花の時期は終わリごろであまりなかったけれど撮ってきたものを下に↓



'03.04.14 埼玉県


'03.04.03 東京都

こんなに背伸びしているヒメちゃんがいました。 一生懸命日に当たろうとしています。



'03.03.29 東京都

薄暗くなってから撮ったヒメスミレです。  すご〜く可愛いのにうまく撮れませんでした。

←マルバスミレであい目次スミレ→一覧